今日の北軽井沢は久しぶりに穏やかなお天気です。 日差しがぽかぽかと暖かく、お散歩にも気持ちいい日和です。
雪に埋もれてしまう前に、倶楽部の庭や木を少しだけ ご紹介したいと思います。
まずはこの不思議な木。 おわかりでしょうか?そう、ひとつの横たわった幹から 3本の木がまたそれぞれ生えているんです。
では、上はどうなっているかというと ちゃんとそれぞれ 立派に育っています。
どうしてこんなことになったのか。 自然の神秘を感じます。
次は、カフェの建物を離れて
遊歩道を降りて行ってみましょう。
そこはもう森の中です。
強風のせいでしょうか? 枝が根本から折れて垂れ下がっています。 そういえば今朝は、表の看板も倒れていました。
夏に子供たちがキャンプや焚火を していた広場には、 大きな切り株がいくつも 置いてあります。
木に結び付けられた 手作りのブランコ。 今は乗る人もいなくて 少し淋しそうです。
駐車場を抜ければ、表の通りに到着です。 倶楽部の旗が風に翻っています。
北軽井沢倶楽部には、他にも興味深い樹木がいろいろあります。 庭を散策するたびに、新しい発見が待っています。